しなやかでタフなエイジレスライフに向けて~長屋 勝彦~
しなやかでタフなエイジレスライフに向けて~長屋 勝彦~
長屋 勝彦
E氏との会食を終えて帰宅中の常磐線で喉がいがらっぽくなり咳をしていると隣の席に座っていた見知らぬ年配の方が、「冷房により空気が乾燥すると咳が出るものですね。」とポケットからのど飴を取出し、「如何ですか。」と声をかけられた。「有難うございます。」といいいただいたのど飴をなめた。
咳が治まったころ、「私は2年生まれ(昭和)です。新橋まで通っていますが、常磐線も品川まで行くようになり便利になりましたね。」と言われた。
「昭和2年生まれですと92歳になられますが、どの様な仕事をなさっているのですか。」とお聞きした。「大蔵省に努めていましたが、今は事務関係の仕事をしています。」と言われた。「お元気ですね。私は10歳ほど若いのですが、その年まで仕事をなさっている健康の秘訣は何ですか。」と聞いた。
その方から、人生の生きがい(ビジョン)までをお聞きすることはできなかったが、「今でもゴルフを月2~3回します。適当に飲食をし、心身ともに健康で生涯現役を通したいと思っています。」と言われた。
その方は北千住にお住まいで、北千住で降りられる際にバッグから飴を取出し、「もう一つあれば大丈夫でしょう、私の年まで元気で頑張ってください。」といって降りられた。
話は戻るが、E氏は63歳で再雇用年齢まで後2年、現在は定年まで勤められていた会社で設計の仕事をされている。E氏とは20年前茨城県中小企業振興公社の仕事をしていた頃販路開拓の仕事でお会いし、一年に1回程度、会食をする間柄である。
E氏に対し、「人生100年時代、再雇用が過ぎてからも健康を保つためには自分に合った仕事を見つけ働いた方が良い。」ということを話した。
自分自身、サラリーマンを辞めたのは58歳であるが辞めた大きな動機は働けるうちは働きたいという事があり、勤めていた会社が早期退職を募集したこともあるが、その時は将来のビジョンは描いていなかった。
あれから20余年、生涯現役という気持ちは今も変わらないが、若い人を育てたい、新製品を開発し充実したいつもハラハラドキドキするエイジレスライフを送りたいという現在の心境である。
以上